下りの500系こだま765号が姫路駅で停車中に500系のぞみ179号(臨時)に抜かれるシーンを
撮影出来るそうなので行ってきました。
もう陽が落ちてしまうのでかなり条件は悪いのですが、SP AF28-75mmF/2.8 XR DiとD300の組み合わせでISO1600でなんとかなるのかどうか試しということで。
三脚も持って行こうかと思ったが、今回はホームでの撮影なので止めておきました。
上り線ホーム側で撮影。
まずは上りの100系こだまが入ってきました。
500系こだまもやってきました。
500系のぞみが通過!
この後ひかりレールスターにも抜かれ(写真はゴースト出まくりでボツ)、17:28 発車
やはり三脚がないとブレが多く、満足のいく出来ではありませんでした。三脚あっても通過するのぞみを止めて撮せませんね~
D3なら何とかなるのでしょうか・・・
最近のコメント
彼岸花ドライブ by T2000 (10/02)
彼岸花ドライブ by ワタル (10/01)
姫路港開港60周年記念 姫路港ふれあいフェスティバル by T2000 (07/21)
姫路港開港60周年記念 姫路港ふれあいフェスティバル by うらしまおばさん (07/20)
明石海峡公園 早咲き桜まつり by T2000 (03/30)
ナビタイマー・ファイターズ OH完了 by T2000 (03/30)
明石海峡公園 早咲き桜まつり by 詩音連音 (03/30)
ナビタイマー・ファイターズ OH完了 by 詩音連音 (03/30)
日岡山公園の梅 by T2000 (03/10)
日岡山公園の梅 by 詩音連音 (03/10)
最近の記事
-
GOLF7 12カ月点検
GOLF7、6年目の12カ月点検に行ってきました。ちょっと前か…
-
姫路市自然観察の森で紅葉…
先週末は腰痛、今週末は金曜に昨年度の繰り越し有休消化で三…
-
SHIPS別注キルティングビ…
衣替えのタイミングでドレスシャツを入れ替えしますが、半年…
-
姫路市自然観察の森
冬鳥を求めて今シーズン何度か通っているのですが、お子様連…
-
黄葉ドライブ
今日は昨年度の有休消化日。 北条鉄道の網引駅の大イチョウ…
-
紅葉ドライブ
11/5週は後半から体調崩して休んでました。腰が痛くなるほ…
-
ふたたび大山へ
オシドリ観察後、大山 鍵掛峠へ。 今日も展望台駐車場はい…
-
オシドリ撮影
2017年から通っているオシドリ撮影ポイントへ。おとつい大山…
-
大山 鍵掛峠
三連休初日は快晴! ここのところ毎年通っている大山の紅葉…
-
スーツ仕上がる その2
11月1日、発送を頼んでいたダウンジャケットと共に、オーダ…
"新幹線撮影 ~姫路駅~"へのコメントを書く