この三連休はまた雨の予報ですし。。。
前回は超初歩的な失敗やらかしたし星空の撮影は殆ど経験がないのでこちらを参考に(^^;)
念のため、D7200だけでなく、D810でも撮影してみました。あくまでも片ボケのチェックが目的なので適当に
星空を撮影しただけです。
D810 18mm f1.8 15秒 ISO1600
D7200 18mm f1.8 13秒 ISO3200
結果、片ボケではないようです。シグマさん、疑ってスイマセン。私がボケてました(笑)
ただ絞り開放だと軸上色収差が気になるのでちょっと絞った方がいいですね。
ここは天文台もあるだけに肉眼でもうっすらと天の川が観察できるのですが、ポータブル赤道儀があればもっと鮮明に写せるのでしょうね。ポータブル赤道儀も欲しいんだけど、撮影頻度を考えるとレンズを買い揃える方を優先したいかな。
今回の撮影中、狸が数匹寄ってこようとしてうっとうしかった。こちらが撮影でじっとしていることもあり、あんまり人を恐れる様子もないみたい?
この記事へのコメント