土曜出勤だったので月曜に有休をとりました。花見のためです。 昨夜、姫路城から帰宅後、醍醐桜のライトアップに行こうかなとも思ったのですが寒すぎなので諦め、翌早朝の朝焼けの醍醐桜に予定変更。 ・・・しかし夜更ししてしまい起きられなかった。・・・遅れついでに洗車してから出発。 現地着は11時半。 月曜ということもあり比較的すいてました。 撮ってるうちに日暈に気づく。さしずめ日暈キューピッド? 日暈に気づいてからはこればっかり(^^;) NEX-6で撮った写真で構図がいいのがあったのですが現像ソフトに使い慣れておらず上手く調整できずボツ。 それにキットレンズは太陽入れるとゴーストが目立ちますね・・・。 平日にここに来ることはほとんどないのでいっそライトアップまで待ってみようかとも思いましたがさすがにそこまで待てないので撤収。 行きは高速使用しましたが帰りは下道で。 途中に津山城跡である鶴山公園にも寄ってみた。昼以降ちょっと雲ってきたのでならばここでライトアップ撮影してみようかなと。 桜は見頃で名所というだけはあるな〜とは思ったものの、宴会している人があちこちでバーベキューやってます。ここでは当たり前?ライトアップ撮影はヤメにしよう。。。 駐車場のオジサンに「今日は姫路ナンバーのクルマ多いね〜姫路城の方がここよりいいのに。」と言われましたが確かに写真撮るならその通りかもしれませんね。 |
<< 前記事(2014/04/06) | ブログのトップへ | 後記事(2014/04/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
立派な桜ですねぇ。。 |
ballomam 2014/04/08 13:47 |
ballomamさん |
T2000 2014/04/08 22:33 |
日暈と桜って、奇跡的な出会い? |
うらしまおばさん 2014/04/09 21:07 |
うらしまおばさん様 |
T2000 2014/04/10 06:45 |
<< 前記事(2014/04/06) | ブログのトップへ | 後記事(2014/04/09) >> |