姫路市街で所用を済ませた後、六甲ガーデンテラスで行われている「六甲山氷の祭典」へ行ってきました。 今年で第9回ということで神戸に住んでたときから行ってみたいと思っていたのだけど、今回初めて。 六甲ケーブルカーに乗るのは小学生以来か? 六甲ケーブル山上駅からは百万ドルの夜景と言われる美しい神戸の街並みが。 写真撮りたかったが、18:30と遅めにやって来たので氷の祭典を優先して山上バスを乗り継ぎ六甲ガーデンテラスへ。 特設会場ってどんなんだと思ったら屋根付き駐車場でした。。。 これじゃせっかくの氷彫刻が映えないよね〜 「昇龍・鳳凰の舞」という大型作品の鳳凰側。 こちらは上の写真でもちょこっと写ってますが昇龍側。配置を考えると「鳳凰・昇龍の舞」とすべきでは? 明石海峡大橋。明石といえば鯛だが、蛸もあるよ。蛸は難しかったか? この背景、なんとかならんものか・・・。 どう見ても絶体絶命のピンチだがクールな表情がナイス! 氷のかまくら。中に入って記念撮影できます。 スカイツリーに蛇がにょろにょろ・・・というタイトルではありません。題名なしでした。 上の彫刻の根元にあるスイカとかの彫刻?なんていうんだろう??これも見事ですね。 もっとじっくり撮影したかったが寒くて指がかじかむし足も痛い。雪が降ってきたので一周したら撤収。 この時間帯のせいか、さほど混んでおらず、三脚使用しても周りの迷惑になりませんでした。 それにしても会場は神戸の夜景が見えるところとかないのかな?もうちょっと工夫して欲しいですね〜 着いたときは雪はなかったけれど、これくらいあっという間ですね・・・。 おかげで百万ドルの夜景が霞む・・・。行きに撮っておけば良かった(-_-;) 神戸市街に下りてきても雪が降ってました。。。 |
<< 前記事(2013/01/26) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
T2000さん、こんばんはー。 |
ようこ 2013/01/28 23:48 |
ようこさん |
T2000 2013/01/29 06:55 |
神戸の雪、寒そうだなあ。信州ほどではないかもしれないけど |
うらしまおばさん 2013/01/30 19:32 |
うらしまおばさん様 |
T2000 2013/01/30 22:21 |
<< 前記事(2013/01/26) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/31) >> |