そろそろコハクチョウが加西市周辺に飛来している情報が入ってきているので小野市の鴨池へ。 が、こちらにはおらず。 男池にサギが沢山留まっていました。 ミサゴも上空を舞っていましたが遠すぎ。。。 皿池はまだ水位が高いまま。池の水を抜かないとミサゴやカワセミが来ないのかな? 続いて三田池に向かってみると・・・20羽いました。 いつものサンヨン+1.4テレコンなので単調ですが。。。 AF-S VR70-300mmにチェンジ。 オオハクチョウも2羽ほど飛来しているとのことですが、ここでは確認できず逆池→長倉池も回ってみるが収穫無し。 曇ってきたので、撤収。 やはりコハクチョウは飛び立つシーンを狙わないといけませんね・・・あっさり撤収しておいて何ですが(^^;) |
<< 前記事(2011/11/27) | ブログのトップへ | 後記事(2011/12/11) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2011/11/27) | ブログのトップへ | 後記事(2011/12/11) >> |