3月と8月にありますが、毎回ご丁寧になじみの店員さんからお電話までいただきます。
秋冬物のスーツもだいぶ古くなってるのはあるのだけど、まだまだ着られるので今回は2008年と2009年にオーダーしたスーツ用にシャツ2枚作ることにした。
それに未だに秋冬物のスーツをクリーニング出してないので、BEAMSのオーダースーツ5着をバッグに詰め込んで多少暑さが和らいだ16時すぎに出かけた。かなり重くてかさばるが定期があるので電車で。
クリーニングはウォーターウォッシュで1着6,300円なので計31,500円。
シャツはいい生地のがあっても33,000円(税別)とかで、今回はそんなん買えない。。。
2万台で探した結果、白のヘリンボーン織りのとブルーのマルチボーダーのものにしました。各24,000円(税別)。
写真は頼んだマルチボーダーの生地に近い既製品。
こっちの方が発色が良いんですがね。ちなみに29,000円(税別)
他にもインポートものの既製品でいい生地のはあったのですが、首回り38cmで裄丈90cmの既製品は存在しないので。
今回ショックだったのが胴回りだけが以前測ったときより5cm大きくなっていたこと。
出かける前に念のため体重も測ったら自分の許容範囲を超えていたのでさもありなん・・・(-_-;)
それと当たり前のようにスーツも作りましょうと言われたが、春夏物でさえ夏冬ボーナス2回払いで購入している有様なのに買えません!買えるなら言われんでも買いますって!!
あとはGTAのカーゴパンツ(税別25,000円)を購入。
今回BEAMSのポイント22,135円使用し支払額は合計54,515円。クリーニングは仕上がり時に支払いです。
シャツは震災直後の前回の様に2ヶ月もかかることはないとのこと。
帰りがけに『9月2~3日にフルハンドメイドのビスポークシューメーカー「Corno blu(コルノ ブルゥ)」のオーダー受注会あるんで来ませんか?価格が\89,250~(税込)と既製品とほぼ同じ値段でお買い得です』って言われたけど、ビスポークでその価格が安いというのは分かる。でもその価格は今の自分にとっては絶対的に高すぎるのです(^^;)
この記事へのコメント